子育て支援ひろば 木のこんブログ

東山里山子育て支援ひろば「木のこん」の活動紹介

2014-01-01から1年間の記事一覧

2014年沢山のご利用ありがとうございました!!

今年の開設日も今日で終わりです。 2014年は4月から地域子育て支援拠点としてスタート!週3日に開設日を増設して沢山の方からご利用していただきました。 親子で笑ったり、泣いたり、大きな声が木のこんの里山から響き渡り、自然に触れ合い遊ぶ姿にとても…

かぼちゃとゆず湯で心も体もぽっかぽか 木のこん冬至体験 

20日(土)木のこん2014年最後のイベント「かぼちゃとゆず湯で心も体もぽっかぽか 木のこん冬至体験」無事終了しました~! お天気にも恵まれ、雪道の中たくさんの親子が遊びに来てくれました!! ドラム缶にお湯をわかして「ゆず湯の足湯」体験・・・でしたが…

MFA講習を受けてきました!

先日、MFA(メディックファーストエイド)「幼児教育・保育関連トピックス」を受講してきました。 これは、子ども達のために安全な環境を作り、怪我や病気の発生を予防することに重点を置いたプログラムです。 救急時の対応ではなく、緊急事態が発生しな…

雪遊び日和!!

連日の大雪にいろいろとてんやわんやの木のこんですが、 今日は久しぶりに東山はいい天気! R君親子と早速雪あそびをしました~! 雪玉に乗ったり~、穴を掘ったり~、入ったり~!! 最後はそり遊び! R君親子の笑顔を見てスタッフの心までポカポカでした…

イクメン!

最近、お父さんが子どもを木のこんに連れてきてくれる姿が増えてきています。 スタッフとして本当に嬉しい事です。 巷では、イクメン!ですね。 先日の開設日にも、お父さん、お母さん、お子さんの3人で木のこんに遊びに来てくれました! このように育児に協…

冬至体験してみませんか?

今年の冬至は12月22日ですが、木のこんでは2日早い20日(土)に冬至体験を行います。 冬至とは、昼が1番短い日のこと。 そして、今年の冬至は「朔旦冬至」と言って、19年に1度、”新月”と”冬至”が重なる日。 ”月の復活”と”太陽の復活”が重なる日ということで…

雪の里山 木のこん!

突然の大雪にてんやわんやの木のこんですが、 皆さんの地域はいかがでしょうか? 雪が降ったら外で遊べない!? いえいえそんなことありませんよ! 雪はなんでも作れるし、どんなに壊してもOK! 木のこんでは早速子どもたちは雪だるまを作ったり、雪合戦をし…

本日も雪

おはようございます。 朝、起きたら、雪がたくさん積もっていてビックリ! 現在もモサモサと雪が降っております。

本日の天気

おはようございます。 本日の東山は雪が降っております。 天気予報でも雪マークが続いていますね。 体調管理はもちろん、雪の事故には十分気をつけましょうね! ↓↓住民センター玄関から見た現在の様子です。↓↓

本日の天気

この2日間の天気でだいぶ雪も解けてきたのですが、 先ほどから東山は雨から雪に天気が変わってきました。 お越しの際は、お気をつけてお越しください。

東山は雪!

ただ今、東山は雪が積もっています。 聞くところによると、街のほうは雪が降っていないみたいですね。 木のこんにお越しの際は十分に気を付けて来て下さいね。

ありがとうございました

スタッフのろっこです。 昨年、木のこんを立ち上げた片岡さんよりご依頼があり、4月から火曜日に木のこんのスタッフをさせていただいておりました。 11月いっぱいで木のこんのスタッフを終了させていただきました。至らないところもたくさんあったと思い…

「お父さん出番ですよ!笑いあり、ナンセンスあり、家族みんなで絵本講座」

11月29日(土)に絵本講師「ふくちゃん」こと福島はるおさんをお呼びして絵本講座をしました。 とても気さくな方で、講座のタイトル通り“笑いあり” “ナンセンスあり”の講座でした! 絵本らいぶ(絵本の読み聞かせ)では、 「やさいさん」「おふろ」「お…

今週土曜日は絵本講座~!

いよいよ今週土曜日は「ふくちゃん」先生こと絵本講師の福島はるおさんをお呼びして絵本講座を行います。 お母さんはもちろんのこと、お父さんにも絵本を読んでほしいなという思いも込めてお話していただきます。 是非、お父さんの参加をお待ちしております…

登山

こんにちは。先日木のこんの先輩ママに誘われ、総勢9家族(ほぼ木のこん常連さん)の登山に、我が家も家族4人で挑戦してきました。次男抱っこの私はすぐに引き返すつもりで参加。…のはずが、小学生保育園のお兄ちゃんお姉ちゃんを追いかけ、長男がノリノリ…

ケンカについて

けんかはコミュニケーションの練習だそうです。 叩かれたり叩いたり、取られたり取ったりしながら、人との付き合い方や痛みや悲しみなどを体験的に学んでいきます。木のこんでは少しの事は大人が口を出さずに見守る環境にしようとしています。 親にとって辛…

木のこんのママスタッフです。

こんにちは!木のこんのママスタッフをしています、じゅんこといいます。 私はママスタッフと名ばかりで特別な事はしていません。 スタッフに意見を言ったり、相談したりするくらいです。他に何かないかと考えてママスタッフかおりんが提案したのがブログを…

「Akiha里山子育て支援センター 森のいえ」に研修に行ってきました☆ 

自然の中で自由に遊び人生の根っこを育てる・・・ をコンセプトに昨年の7月から開設した木のこんですが、新潟県秋葉区には、全国で初めて野外をメインにした子育て支援センター 森のいえという施設があります。 そんな木のこんの先輩でもある「森のいえ」に…

里山のうんどうかい みんな駆け抜けました!

木のこん11月講座「里山のうんどうかい」無事に終了しました~! お天気にも恵まれ最高の里山日和♪ うんどうかいの内容は「柿もぎゲーム」「木のシーソー橋」「木のはしご登り」丸太わたり」「くるみの玉入れ」「動物のカード探し」それに「錦鯉のつかみ取…

木のこん鍋 byスタッフ

かおりんさん、早速「木のこん鍋」のブログを掲載していただき、ありがとうございます!! 先日の「木のこん鍋」とっても楽しかったですね~。 そして、とっても美味しかったです♪ 火おこしでは、勇気を出して炎にマキを入れる姿。 材料を入れるのを手伝って…

お腹も心も満たされました♩

『木のこん鍋』急な開催にも関わらず、たくさんの親子が集まってくれましたー‼︎笑いあり、ケンカあり、涙あり。そして大切な学びもたくさんありました◎これからも『木のこん鍋』不定期に開催しますので、ブログでチェックしてくださいねー♩助産師前沢おばあ…

追記 11/7 木のこん鍋 ごはんも♬

地域の方から美味しいお米を頂いたので、飯ごうでご飯も炊いてみましょう♬お弁当のオニギリは少なめで大丈夫ですよー(^_^)vかおりん

11/7 木のこん鍋やりまーす♩

11/7 金曜日木のこんでお味噌汁作ります。(申し込み不要)たくさんの具材&もちよりの合わせ味噌でつくるので、まさにここでしか食べられない味♩親子が食べる分の味噌汁の具材、2種類位(野菜、豆腐、きのこ、ワカメなどなんでもOK)を切って持参してくださ…

『いいよ〜 みてるよ〜♩』

長男と遊んであげたいとき次男のお世話が必要なときここにいる人たちが私たち親子を助けてくれますわたしの心にゆとりができると家族にも自分にもやさしく笑顔になれますやさしさを受け取ると誰かに渡したくなりますそんなやさしい気持ちのリレーが続いてい…

火おこし

ママたちによるはじめての火おこしうまくいかなかったけどそれもだいじな経験それを見ている子どもたちが『できたよー♩』なんて火おこししてくれる日もそう遠くないかもしれないですね◎達人テルちゃん(大先輩なのにすみません(笑))のチカラをお借りし無…

水遊び

ペットボトルに水をくみ ホースとつないで 水を流す夢中で遊びこむうちに つぎつぎ遊びが変化して これは遊びながら理科を学んでるのでは?子ども達に感心しながら 自然の中で次男に授乳なんて幸せな時間(笑)まだまだひとりで遊ぶのは難しい年齢(0-2歳)…

秋の東山を歩こう♪のびのび遊び&お散歩会 2日目☆ 3日目☆

引き続き、先週(2日目)、今週(3日目)でのびのび遊び&お散歩会をしました。 1日目は木のこんで。2日目、3日目は、木のこんを飛び出して東山地域をお散歩してきました。 2日目は、朝日集落。 女滝の熔岩、不動社を目指し出発進行ー!女滝の熔岩、不…

木のおもちゃ、ありがとうございます。

先日、木のおもちゃを木のこん立ち上げ人である片岡朋子さんより頂きました!! 子ども達は、この頂いたおもちゃを見るやいなや夢中になって遊んでいました。 本当に素敵なおもちゃをありがとうございます。 今、木のこんで親子が楽しく自由にのびのび過ごし…

〜木のこんに出会って③〜

結婚→妊娠→出産結婚したらトントントーンとうまくいくもんだと思ってました。(なんて単純…。)しかし現実はそうはいかず、我が息子もやっとの事で授かり、無事出産。その後もホルモンバランスの乱れから、精神不安定、初の育児で毎日パニック、恥ずかしい位…

〜木のこんに出会って②〜

木のこんに通うようになって、息子は何かに目覚めたかのように変わりました。それまでは私のうしろにくっついて離れなかった息子が、お兄ちゃん達のマネをして、高いところに登ったり、池の中に入っていったり、目を輝かせて遊ぶようになったのです。もちろ…