子育て支援ひろば 木のこんブログ

東山里山子育て支援ひろば「木のこん」の活動紹介

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

明日も開催★納涼こども水遊びIN木のこん

あっちぇ~!! 7月も終わり、梅雨も明けてギンギラギンの太陽が輝く「夏」真っ盛り!! 皆さんは夏を満喫していますか? 木のこんでは夏のイベントのひとつとして、「納涼こども水遊び」を開催しました!! あっちぇ~夏には水に入って、ひゃっけ~食いもんでも食…

36度の猛暑日でも涼しい場所み~つけた^0^ 子ども達の笑顔いっぱい!

先回予告したように、昨日はツリーハウス作りをしました。 なんと、なんと、朝から汗だくの猛暑日(涙) これは早々の中止もありかな、と思いつつ木のこんに向かいました(夫もクーラーの効いた家から引っ張り出し^^;)。 ところがです!予想に反して、木…

7月26日(土) 木のこんに集合!ツリーハウス作り

急な企画ですが、今週土曜日に元つくし幼稚園園長先生をされていた仲村さんにお出でいただき、 ツリーハウスを作ることになりました。 木の上に秘密基地?が出来ます^0^ どんな使い方をするかは子ども次第。 参加者みんなで作っていきたいと思いますが、…

木のこんに・・・こいこい♪ 錦鯉が木のこんの仲間に加わったよ!

木のこんの里山にある池・・・ カエルやサンショウウオ、ヤゴなどいろんな生き物がいる池なんですが、そこに新たな生き物がきてくれました~! そうです。小千谷といえば「錦鯉」! 木のこんがある東山地区は養鯉業がとても盛んな地域なんです。 昔雪国小千…

地主さんへ感謝状贈呈&山を大切に使わせて貰いましょう

またまた出遅れた話で恐縮です。 裏山を貸してくださっている地主さんに感謝状を最初に渡しました。 「贈呈式に来てください!」と前もってお願いをしていました。 でも東山んしょ特有(小千谷んしょも同じ)気質で遠慮されていました。 本当に奥ゆかしいの…

リニューアルオープンイベント~その3

参加者がなんと200人!!! 私は今回の仕事は、感謝状の贈呈とメディア対応のみでした。 でも、来る人来る人に挨拶・挨拶そしてまた挨拶! 子供優先で今回は仕事しないで参加OKと配慮してもらっていたのですが 来た人に感謝や久々に会うからこそのお話が沢…

裏山で発見@@

池にサンショウウオの子ども?(あまり知識がなくてすみません^^;)2匹発見@@ 写真を撮ろうと思ったのですが、写ったのは池に反射した空と雲^^; それからトンボの交尾も@@ 2匹がハートの形に動くんです! 大きな赤とんぼ。こんなに大きい赤とん…

山でママと自然遊び

裏山でみんなで自然探し。 0歳の赤ちゃんばかりの参加でした。ママが嬉しいと赤ちゃんも嬉しい。ママが心地よいと赤ちゃんも心地よい。自然の中で遊んだことのあまりないママも、心地よい山の風に吹かれてと~~っても楽しそうでしたよ。赤ちゃん達もいつの…

7月5日 木のこん 一周年リニューアルオープニングイベント 写真集★

7月5日に行われた「一周年リニューアルオープニングイベント」! 沢山の親子が遊びに来てくれました!! 前回UP出来なかった写真を載せていきます~★ ・木のこんに続々と人が集まってきました ・ご来賓の方々と、東山地区振興協議会会長の廣井清さん ・小…

御礼☆里山子育てひろば 木のこん 1周年リニューアルオープニングイベント!

7月5日(土)木のこんでは一周年を記念してリニューアルオープニングイベントを行いました~! 木のこんがある小千谷市の東山は梅雨真っ只中。 天気がとても心配されましたが、見事に夏晴れ!! あっちぇえ日差しの中なんと小千谷市内外から200人もの親子、…

森のようちえん流のびのび遊び&お散歩会ーpart3

昨日の一周年オープニングイベントと天野秀昭さんの講座にたくさんの方に参加していただきましたこと、ありがとうございます。 また後ほどブログにUPいたします。これを機会に、子ども達が遊んで育つことの良さが見直されると嬉しいですね。 さて、三回目…

森のようちえん流のびのび遊び&お散歩会 part2

7月5日の天野秀昭さんの講座 「遊びが命を育むー子どもの脳力を高める子育てー」では、 天野さんが遊びが子どもにとってどんなに大切かを詳しくお話くださいます。 親がそれを知っているかいないかで、子どもへの関わり方も変わってきます。 せっかくのチ…

森のようちえん流のびのび遊び&お散歩会

アメリカの研究では、人の生涯に影響を与えるのは学歴ではなく、 5歳までにどのような過ごし方をしたか、なのだそうです。 お決まりのことを「与える」教育では「生きる力」は育たない。 自分で考えやってみて、失敗したらどうしたらうまくいくのか再度挑戦…

7月5日の講演会

締め切り日が過ぎましたが、まだ余裕があります。 保育もまだ大丈夫です。 保育に預けて夫婦で講演会を聞くことも出来ます。 是非検討ください! 講師は無名ですが、聞くと開眼するかもです。 笑いもあるし、本当にお勧めです! 天野さんの話を聞いたことの…

新潟大学の学生の卒論のアンケートのお願い

新潟大学農学部生活環境学科の学生が、 木のこんを卒論に取り上げてくれる事になりました(^O^)/ 春のある日、たまたま夕方 用事を思い出して木のこんに戻ったら駐車場で教授と学生に鉢合わせ。 東山の復興支援員との打ち合わせで来たらしい。 でも、急きょ…