子育て支援ひろば 木のこんブログ

東山里山子育て支援ひろば「木のこん」の活動紹介

ママの声いかがでしたか?

私は、送られてきたメールを読みながら、泣きました。

(感動と嬉しさと切なさと・・・色んな感情が)

 

わさかきさんに読んでもらうと、

「これは凄い!!!」と絶賛され

「自分が関わっている学校の森プロジェクトなどで

紹介してもいいですか?素晴らしいな~~」等々。

 

子どものケンカは見守ろう。

昔から子供のケンカに大人は・・・などと言いますが

実際に子どもが、やられっ放しだったら、

しかも小さい子だったら・・・切ないのは当然です。

 

最初の頃は、ちょっとでも、手が出たりしたら

「ごめんね」とか「ダメだよ」とか教えていたけど

「長男だから鍛えられた方がいいからいいですよ~」

に、油断しすぎていたのかも。

 

手を出していたのは、ほぼ毎回A君(2歳)

A君は長男で一人っ子だけど、従兄(小1、4歳、2歳全部男)

と毎日遊んでいて鍛えられている?

母もケンカやいさかいや、理不尽さも見慣れすぎ・・・?

そして、時にはちゃんとした言い分もある事も知っている。

口チャック、手は後ろを実践している?

逆に我が子が大きな子にかなり厳しくやられていてもほぼ止めない。

そんな環境の親子と、J君では環境が違いすぎた・・・。

 

Kさんがここまで傷つく前に、もっと対話すべきだった。

Rババちゃんの孫(3歳も強い兄6歳に鍛えられている)

もJ君に時々、手を出していたので

Rさんもママに声を掛けてくれていたりはした。

でも、色々言われても、どこかしっくりこないKさん。

混乱しますよね・・・。

 

1か月位、木のこんに来ない日が続いたけど

でも、でも、連絡をくれた!!!

とってもとっても嬉しかった!!!

多くは、もういいや!こんな野蛮な所、放任な所(見解の違いです💦)イヤ!

って離れちゃうって気がします。

でも、幸いKさんは比較的木のこんが開設されて早い時期に

来てくれて、ゆっくり話し込む事が出来ていたから

信頼できるかも!話しても大丈夫そう!と連絡をくれていたそうです。

「最初の時期にゆっくりお話が出来ていたのが大きかったかも。

それがなかったら連絡出来なかったかもしれません。!ラッキーでした」

 

最初に会った時から、この人は☆☆と感じていたので

この連絡が本当に嬉しかった!!!

自分の気持ちを率直に話す。

出来そうで出来てないのが大人ではないでしょうか?

 反対に出来ているのが子どもではないでしょうか?

あ~~また子供から気づかされてる・・・。

 

大人だって聴くよ!!!っていう優しいオーラを出していれば

言えるのかもしれない。

言わないから悪いとか、気づかないから悪いとかではなく・・・。

 

f:id:kinokon10:20131011133255j:plain

(人は癒されると心を開き、口を開きたくなる!?)

(足マッサージはまさにこれ!

Kさんはしっかり気づいている)

  

 

スタッフ自身も迷いながらやっている・・・。

ママスタッフ、ババスタッフで、子連れ参加で

一人一人の利用者さんにフォロー仕切れる余裕もない・・・。

何も言わず不満を持って去って行く人もいると思います・・・。

切ないけど、現状では仕方ない?言い訳?

 少しづつ少しづつ、進むしかない。

 

 

二人で話をして、結論なんて出てないんです。

Kさんも「よくよく考えたら、文章の中にも、

やられたりする事に対しての結論は書いてないんですよね。

でも、スッキリして大丈夫ななりました」

 

その後J君は全然やられてないんです!

それだけでなくJ君の行動や、態度(いい意味で)が変わったんです!!!

え!?って驚くほど!J君だよね~~?って。

あまりの違いに、ママも「どうして???」

あまりにママが驚いていて(もちろん私も)

でも、ピン!と感じました。

それで「ママの気持ちじゃない?」

Kさん「え!?」

「Kさんの気持ちが、スッキリしたからじゃないかな?」

Kさん「え!?え~~!?そういう事~~~。凄い!」

 

f:id:kinokon10:20140207114126j:plain

 

もし本当だとしらた、子供って本当に凄い!!!

でも、間違いないと感じます。

大人が楽しいお話をしていると子供は(赤ちゃんでも)

落ち着いていたり、嬉しそうに遊んでいます。

いさかいや、悪い話をしていると、必ず荒れてきたりします。

 

私は、かなり責められている時に

(この時はお互いに共感の意識がなかった何年も前の話。

きつい経験でしたが、そこから学び反省し今に繋がっているので貴重な経験

逆にありがとう!未熟でゴメンねと言いたい(#^.^#))

おっぱいを飲んでいた赤ちゃんだった息子が

今までに経験もした事のない激しさで大泣きで叫んでいた事があります。

そのあまりの激しさに、友達ママが

「多分赤ちゃんがママを助けようと、泣いているんだと思う。

ちょっと、この場を離れよう!」と言ってくれ

席を立ち、授乳すると、泣き止みました。

その時、本当にすごい!って思いました。

何もわかってないと思っていただけに衝撃的で、愛おしく思いました。

助けてくれてありがとうって。そしてゴメンね。

 

 

話がそれました。

ママの精神状態って重要!!!

Kさんの言う通り

「いつの頃からか、私は嫌なことがあると我慢したり、

陰で吐き出してたり、相手に面と向かって自分の気持ちを伝える勇気もなく、

距離を置くことで自分のバランスを保っていました。」

大概こうですよね。私も多いです・・・。

 

f:id:kinokon10:20140127102555j:plain

(お茶飲みしながらのおしゃべりも女性には大切な癒し。パワーに)

 

 

でも、それを乗り越えて対話をすると!

想像も出来なかった、素晴らしい世界が待っているかも!?

(怪しい?)

子どもは敏感に感じてますからね~~。

 

イキイキとしたママの家では、きっと家族関係も良好!

育児も成功へ向かって行く!

プラスのスパイラルへ!

 

これからも、皆が色んな事で悩んだり苦しんだりすると思います。

時に挫けそうになるかもしれないし、何が起きるか分からない。

でも、自分の気持ちを率直に話す。

そして、相手の気持も率直に聴く。

失敗しても、それを糧にして前に進む。

それを繰り返して行ったら、乗り越えていけるのでは?

 

f:id:kinokon10:20131007121234j:plain

(自然も大きな癒しとパワーをくれます)

(そこにいるだけで!)

 

こんな素敵な事を考える事ができて幸せです。

そして、こうやって成長しあえる人達に出会えて幸せです。

皆さんありがとう~~。

  

 そしてこんな場所を与えてくれる小千谷市にも感謝です!