子育て支援ひろば 木のこんブログ

東山里山子育て支援ひろば「木のこん」の活動紹介

子育てワークショップのご案内

「ルールの本質について」

親子でワイワイしながら

ルールって本当は何のためにあるの?

という事を体感しましょう(^O^)/

 

日時:2月28日(金)10時~

場所:木のこん2階

参加費:無料

講師:長岡市「ろこはうす」中村敏子さん

参加対象:親子、興味のある方どなたでも

 

先日、森のようちえんのサークル講座で

ルールについてのお話会をしました。

なるべく、子ども達にダメダメ言いたくはないけど

社会のルールもある。

でも、社会のルールといえども

場所や人や時間など、環境が違うとルールも違う。

がちがちなルールは嫌だけど、少なくともここは必要!

ってルールもあるのでは?でも、それって何?

 

〇〇ではダメな事でも、せめてサークルや木のこんでは

OKにしたい!という人もいれば

でも、そこはルールにして、させたくない・・・という人も。

 煮詰まっていた所、

普段はあまり意見を言えない・・・って方が

ここぞ!っていう所で反対意見を言ってくれました。

どっちが正しいかなんてわからないし、正解はきっとないのかも。

でも、その方がきちっと自分の意思を出してくれた!

それが最高に嬉しかった(#^.^#)

 

皆の意見が違っても、どの意見に賛同できて!

どうしようか~~と。結論はでず。

ルール、ルールって言いがちだけど、

早急に決められない事もありますね。

それが今回の結論だったかも。

 

その都度、皆で話し合う事が大事だね。って皆で思いました。

だって、他の人は本当の所どう思っているんだろう・・・なんて

気にしながら、遊んでいたらキツイです・・・。

でも、こうやって、違う意見でも言い出せれば

変に先回りしてダメダメ言わなくていいです。

安心して、でも、いい意味で気を使いながら配慮しながら遊べます。

 

 

こんな意見も

「ここでやってる事を、他のやってはいけない所でもやってしまうかも・・・

言って聞かせたとしても、子供は混乱してしまうかも・・・」

確かに心配ですよね。同感です。

 

そこで、実際その後、ダメな場所に行ってみました。

子ども達(3歳、5歳)全然しませんでした!

説明すらする必要もなく、問題なかった!

たまたま、S親子と一緒になりましたが、

その子(2歳)も全然大丈夫!

 

子どももTPO分かっている!!!?

空気読んでいる?!

大人が心配するほどの事ではない!?

それとも、たまたま?!

本当のところは分かりませんが・・・。

でも、子供を信じきれてなかったのかも。

 

そのサークル講座に参加してくれた中村さんが

今回の講座を「頭で考えるのではなく、体感してみよう!」

と、提案してくれました。

 

どんな事をするんでしょう!?

楽しみですね~~~(#^.^#)

大人社会にも活かせるワークだと思います!

気軽に是非ご参加ください!